-
ヴィ・デ・ヴィ・カンノナウ 2022
¥2,750
SOLD OUT
ヴィ・デ・ヴィ・カンノナウ VI DE VI CANNONAU 紫がかったルビーレッド。ほのかにバルサミコや花のニュアンスのある、赤い果実の香り。たっぷりとした穏やかなタンニン、優しい口当たりの赤ワインです。 タイプ:赤/辛口 ブドウ品種:カンノナウ 原産地呼称:DOC Cannonau di Sardegna 生産者:ポデーリ・パルピネッロ ポデーリ・パルピネッロは3世代にわたって、サルデーニャ北西部アルゲーロでブドウの栽培とワイン造りに情熱を注ぎつづけてきました。現在はジャンパオロ・パルピネッロが息子のパオロとともに、20haの畑でブドウを栽培しています。ワイナリーを囲む畑は、泥灰質の石灰岩、礫岩そして砂岩が混じり合っており、質の高いブドウが育てられています。醸造も自ら行なう、家族経営のワイナリーです。
-
ゾイヨス 2021
¥4,180
SOLD OUT
ゾイヨス ZOJOSU かすかにガーネットの色調がある、済んだルビー色。熟した赤い果実や、スミレの花、バルサミコなどの繊細な香り。タンニンはしっかりと感じられますが、ヨーロッパでは珍しい接木をしていない樹のブドウから造られた、透明感ある味わいの赤ワインです。 タイプ:赤/辛口 ブドウ品種:カンノナウ 原産地呼称:DOC Cannonau di Sardegna 生産者:テヌーテ・マゾーネ・マンヌ マゾーネ・マンヌはサルデーニャ北東部オルビア・テンピオ地方のモンティ村の生産者。17haのブドウ畑のうち13haでヴェルメンティーノを栽培しています。花崗岩土壌の畑は湖や3本の川に面しており、絶えず風が吹きブドウに最適なミクロクリマ。その理念は、〜陽射しがたっぷりと注ぎ、自然の豊かな大地〜まさしくサルデーニャらしさを、一本一本すべてのボトルに心を込めて詰めることです。
-
カンノナウ・ディ・サルデーニャ・リゼルヴァ 2021
¥4,290
カンノナウ・ディ・サルデーニャ・リゼルヴァ CANNONAU DI SARDEGNA RISERVA 紫色の輝きを蓄えた深いルビーレッド。赤い果実の香り、ジャムやバルサミコのニュアンス。非常に滑らかでスパイシーな長い余韻を感じられる、フルボディの赤ワインです。 タイプ:赤/辛口 ブドウ品種:カンノナウ 原産地呼称:DOC Cannonau di Sardegna 生産者:ポデーリ・パルピネッロ ポデーリ・パルピネッロは3世代にわたって、サルデーニャ北西部アルゲーロでブドウの栽培とワイン造りに情熱を注ぎつづけてきました。現在はジャンパオロ・パルピネッロが息子のパオロとともに、20haの畑でブドウを栽培しています。ワイナリーを囲む畑は、泥灰質の石灰岩、礫岩そして砂岩が混じり合っており、質の高いブドウが育てられています。醸造も自ら行なう、家族経営のワイナリーです。
-
ホッレウム2021
¥4,730
ホッレウム HORREUM 赤紫色。赤いベリーなどの、熟した果実の強い香り。柔らかい口当たりで、たっぷりとしたタンニンを感じます。 タイプ:赤/辛口 ブドウ品種:カンノナウ 原産地呼称:DOC Cannonau di Sardegna 生産者:メリス 1936年生まれのアベル・メリスが設立。「テッラルバの土地を表現する」ことを目標に掲げ、ワイナリーの技術革新も怠らず、そしてなによりブドウの味わいを尊重してワインを造っています。カンティーナは、サルデーニャ島中西部にあるオリスターノから、南へ20kmほどのところにある、テッラルバに所在。
-
ナニア 2021
¥4,840
SOLD OUT
ナニア NANIHA フルーティだが凝縮感のある赤いベリーの香り。タンニンはしっかりしつつ、とても滑らかな舌触り。ステンレスタンクにて発酵・熟成。 タイプ:赤/辛口 ブドウ品種:カンノナウ 原産地呼称:DOC Cannonau di Sardegna 生産者:テヌーテ・ペルダルビア サルデーニャ中東部タラーナにある600haの土地(ブドウ畑は20ha)はすべてビオロジック。1949年にマリオ・メレウが設立。現在は孫の世代が運営。
-
ペルダ・ルビア 2019
¥6,380
ペルダ・ルビア Perda Rubia 淡いルビーレッド。華やかでスパイシーな強い香り。力強さと滋味深さが共存し、まろやかな舌触りで心地よい余韻が長く続きま す。 タイプ:赤/辛口 ブドウ品種:カンノナウ 原産地呼称:DOC Cannonau di Sardegna 生産者:テヌーテ・ペルダルビア サルデーニャ中東部タラーナにある600haの土地(ブドウ畑は20ha)はすべてビオロジック。1949年にマリオ・メレウが設立。現在は孫の世代が運営。
-
ペルダス・ロンガス 2021
¥6,600
ペルダス・ロンガス PERDAS LONGAS サルデーニャの奥地マモイアーダで、標高が高く樹齢の高い畑のブドウで産み出される、少量生産のワイン!! 標高650m、樹齢70年の畑。栗の木樽で14カ月熟成。色合いは淡いですが、凝縮した果実味があり、エレガントな味わいの赤ワインです。 タイプ:赤/辛口 ブドウ品種:カンノナウ 原産地呼称:DOC Cannonau di Sardegna 生産者:フランチェスコ・カディーヌ 2015年にフランチェスコとシモネッタ夫妻がマモイアーダで始めました。この村にある8つのブドウ畑は5世代にわたって家族が守り続けてきたものです。栽培するブドウはほとんどがカンノナウ。フィッティローゲの畑は標高700m、樹齢が120年。現在はワイン製造までビオロジック、自然酵母でアルコール発酵を行います。
-
ギラーダ・エリーシ 2022
¥10,450
ギラーダ・エリーシ GHIRADA ELISI サルデーニャの奥地マモイアーダで、標高が高く樹齢の高い畑のブドウで産み出される、少量生産のワイン!! 【味わい】 標高650m、樹齢80年のエリーシ畑。木樽で12カ月熟成。 凝縮感があり、余韻も長くエレガントな味わいの赤ワインです。 タイプ:赤/辛口 ブドウ品種:カンノナウ 原産地呼称:DOC Cannonau di Sardegna 生産者:フランチェスコ・カディーヌ 2015年にフランチェスコとシモネッタ夫妻がマモイアーダで始めました。この村にある8つのブドウ畑は5世代にわたって家族が守り続けてきたものです。栽培するブドウはほとんどがカンノナウ。フィッティローゲの畑は標高700m、樹齢が120年。現在はワイン製造までビオロジック、自然酵母でアルコール発酵を行います。
-
ギラーダ・ロレート 2022
¥13,200
ギラーダ・ロレート サルデーニャの奥地マモイアーダで、標高が高く樹齢の高い畑のブドウで産み出される、少量生産のワイン!! 標高650m、樹齢100年のロレート畑。木樽で12カ月熟成。 ファーストリリースの2022ヴィンテージ。 タイプ:赤/辛口 ブドウ品種:カンノナウ 原産地呼称:DOC Cannonau di Sardegna 生産者:フランチェスコ・カディーヌ 2015年にフランチェスコとシモネッタ夫妻がマモイアーダで始めました。この村にある8つのブドウ畑は5世代にわたって家族が守り続けてきたものです。栽培するブドウはほとんどがカンノナウ。フィッティローゲの畑は標高700m、樹齢が120年。現在はワイン製造までビオロジック、自然酵母でアルコール発酵を行います。
-
ギラーダ・フィッティローゲ 2021
¥13,200
ギラーダ・フィッティローゲ サルデーニャの奥地マモイアーダで、標高が高く樹齢の高い畑のブドウで産み出される、少量生産のワイン!! 標高700m、樹齢120年のフィッティローゲ畑。栗の木樽で15カ月熟成。 凝縮感があり、温かみある果実味。余韻がとても長く、エレガントな味わいの稀少な赤ワインです。 タイプ:赤/辛口 ブドウ品種:カンノナウ 原産地呼称:DOC Cannonau di Sardegna 生産者:フランチェスコ・カディーヌ 2015年にフランチェスコとシモネッタ夫妻がマモイアーダで始めました。この村にある8つのブドウ畑は5世代にわたって家族が守り続けてきたものです。栽培するブドウはほとんどがカンノナウ。フィッティローゲの畑は標高700m、樹齢が120年。現在はワイン製造までビオロジック、自然酵母でアルコール発酵を行います。